Jun
7
Kyoto Salesforce Developers Meetup #1
Salesforceについて学べる場所です!
Organizing : Kyoto Salesforce Developer Group
Registration info |
一般参加枠 Free
FCFS
LT枠 Free
FCFS
運営枠 Free
FCFS
|
---|
Description
- 京都で開催する初のSalesforce Developer Meetupです!
- Salesforceに興味のある同士で集まり、知識を深める場になります。
イベント概要
- 初回は、Salesforceというプラットフォームの理解を深めるために、初心者向けの説明とLT2~3本を企画しています。
- 京都開催を継続していきたいので、是非Salesforce関わっている方の参加をお待ちしています!
会場は満員御礼!ですが、ライブ配信はまだ余裕がありますので是非ご参加ください!
■ライブ配信 お申込み: https://v2.nex-pro.com/campaign/407/apply
ライブ配信を予定しておりますので、当日来場が難しい方も。
後日オンデマンド動画を期間限定公開しますので、来場の方も是非合わせてお申込みください。
参加条件
- Salesforceに興味のある方
- Salesforceの経験年数は問いません。初心者の方もぜひご参加ください。
開催日
2019/6/7 (金) 18:40~受付開始
会場
JAPANING BLDG. 4F ラウンジ
(https://www.garnet-kyoto.co.jp/news/1503/)
〒600-8216
京都府京都市下京区東塩小路町545
JAPANING BLDG. 4F ラウンジ
入館方法
1F入口のインターフォンで「401」をお呼び出しください。
通信・電源
会場にてWifi・電源をご用意しております。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
18:40〜19:00 | 受付 |
19:00〜19:05 | 開会のご挨拶 |
19:05〜19:15 | 自己紹介 |
----------- | Web配信開始 / Powered by nex-pro |
19:15〜20:40 | 『Salesforceで何するの? 』なかやま(@nakayama_san) 『Salesforce SOAP API + C#』Tomoyuki Okada(@volcanion0607) 『Apexトリガと標準自動化プロセスの違い』kuwayama_yoshinari(@kuwayama_inf) |
----------- | Web配信終了 |
20:40〜21:00 | 閉会のご挨拶、アンケート記入 |
注意事項
会場の様子はWeb動画配信および写真に撮って公開される可能性があります。予めご了承ください。
Presenter
Feed
2019/06/08 14:14
お疲れさまでした!運営スタッフの方々の熱気が感じられて、とても良かったです。基本的には標準機能で実装したいのですが、なかなかコーディングが無くならないと感じてます。もう少しデベロッパー寄りのLTも期待します~
2019/06/08 00:39
Salesforce以外の学べるコンテンツはこちら! #trailhead https://trailhead.salesforce.com/ja/users/nakayama-san/trailmixes/geek-women-japan-new-year-party-2019
2019/06/08 00:38
今日は初の京都開催に参加していただいて、ありがとうございました!ガバナ制限とDreamforceネタは1時間は喋れる自身がありますw 次回はみなさまのLTをお待ちしてます!
2019/06/07 22:24
salesforceをこれから勉強しようと思っている初心者です。分かりやすいご説明有り難うございました。salesforceが提供しているAPIを利用することで、他システムからsalesforce上で管理しているデータにアクセスできることがわかりました。